前回Last Days Of Aprilが来日する記事を書いたんですが、今回はこの8年ぶりの来日を記念していつもと違った記事を書こうかなと。
Angel Youthのジャケットがどこにあるのかがわかります。
目次
Angel Youthのジャケット
LDOAをよく知らないよって方は下記記事を読んでいただけたらどういうアーティストなのかわかりますので是非↓
早速ですが、LDOAファンなら周知の名盤『Angel Youth』のジャケットは見覚えありますよね?

実は以前にTumblrで画像リブログしまくっている時にたまたま実在の看板の写真を見たことがあってかなり感動した記憶があります。
その時にAngel Youthのジャケットの看板と場所は実在するものなんだと初めて知りました。
今回、LDOA来日記念ってことで世界のどこにあのジャケットの看板があるのか場所を調べてみました。
さて、どうやって調べよう…
結構前にTumblrでリブログした時に見ただけなのでどう調べようか正直迷いました。
自分のリブログしたTumblr遡って調べて行くと確かに自分がリブログしたAngelYouthの実在の看板の画像が残ってました。


りせきち
といっても、画像みただけではここがどこなのかなんて普通はわかりません…はい。
そこはやっぱりインターネットが当たり前のこの現代、いつもお世話になっているグーグル先生に頼めば見つけ出せると信じて疑わなかったので早速調べてみました。
- STEP
検索ワードを『Angel Youth』で調べる
- STEP
画像検索で実在の画像を探してみる
んでその結果、引っかかってきましたよ。
画像検索の結果、『Angel Youth』のジャケットとその他に実際の看板の画像がいくつか並んでます。
あとはこっから手がかりを探していくってことに。
画像のあるページに飛んでみたら…
画像検索でひっかかってきた実際の画像を一つずつクリックしてその画像の大元のページを確認しに行くと、その中の1つに、
”Kingswell and Vermont streets in the Los Feliz / Hollywood Hills area of Los Angeles”
との明らかに地名と思われる文字が書いてあるのを発見!
「ハリウッド」と「ロサンゼルス」の文字がある時点でもう判明したも同然。
あとはストリートビューで探すだけです
ここがAngel Youthのジャケットの場所!
そんなわけで見つけました。
ストリートビュー貼り付けてあるものはジャケットとは向きは逆です。
周辺の地図はこんな感じ↓
そうです、アメリカのしかもハリウッドのちょっと東でした。
ロスフェリズというところ。
調べてみると看板のある建物は実際には何らかのショップが入っているっぽいですが不明です。
ストリートビューで服屋っぽいのは見えるんですが、位置が若干違う。
ジャケットと同じ向きで看板を見て見ると、現在ストリートビューに写っているものは経年劣化なのか『Youth』の『o』が白く塗りつぶされた様になっちゃってます。
穴のような点の位置をジャケットと比較して確認すると、向きは一致しますね。
ちょっと残念だけど、それでもやっぱり感動する…
さいごに
映画好きなのでいつかハリウッド観光ついでに実際に見て見たいと思うけどいつになることやら…
明日からいよいよJapanツアーはじまります。Karlも既に日本に着いている様で。ライブ観れるのが本気で楽しみです。