疲れた時に聴きたい泣けるエモい曲10選 Pt.3
こんばんわ、りせきちです(@lisekichi) 今回久々にエモい曲10選 Pt3です。記事タイトルからラインナップが若干離れつつある気がしないんでもないんですけど今回も個人的にお気に入りの「泣ける」と「エモい」に絞って…
こんばんわ、りせきちです(@lisekichi) 今回久々にエモい曲10選 Pt3です。記事タイトルからラインナップが若干離れつつある気がしないんでもないんですけど今回も個人的にお気に入りの「泣ける」と「エモい」に絞って…
こんばんは、りせきちです(@lisekichi) 現在iPhone7の購入とともにSIMフリーに変え、月々の支払いをかなり安く抑えることが出来て快適なiPhone生活を送っていたんですがただ1つだけ納得出来ない事がありま…
今回は以前に紹介した静かなエモい曲第2弾です。 なんとなくですがpt2にしたので今後シリーズ化していく予定です。今回ひさびさに10曲選んでみました。 今回も疲れた時につい聴いてしまう曲10曲です。エモにジャンル拘っている…
前回Last Days Of Aprilが来日する記事を書いたんですが、今回はこの8年ぶりの来日を記念していつもと違った記事を書こうかなと。 早速ですが、LDOAファンなら周知の名盤『Angel Youth』のジャケット…
Last days of aprilの来日情報を目にしてからひと月余り。 驚きと感動のあまり来日することを知った日はよくわからないテンションでした。 この来日を誰よりも待ち望んでいたと言っても過言じゃないぐらい、自分にと…
この前やかましいのばっかり選んでみたから今回は静かなエモい曲10選です。 以前のやかましい記事は↓ エモい曲10選の2回目は↓ エモいって言葉はあまり一般的ではないけど、私的定義は「なんだか胸を締め付けられる様な感情」だ…
朝の通勤がハンパなく嫌いなんです。皆さんそうだと思いますが。 眠いし、電車めちゃくちゃ混んでるし、酷い時なんて会社着くまでに体力の半分近く持っていかれてる事なんかもあったりして、朝の通勤だけは何年経っても嫌なものです。 …
個人的にアルバムのトータル再生時間をカウントしていたら相当な時間になってると思うぐらい、めちゃくちゃ聴いたバンド。今でも半年周期で再び戻って聴くぐらい、ほんとこのバンドのメロディーセンス、アレンジ全てが僕にとって理想の形…
今回はTHE 1975。 ちなみにこのバンドめちゃくちゃ好きです、はい。色々と書きたい事もあるので後ほど。とりあえずバンドの概要を紹介。 The 1975というバンドは何者なのか The 1975(ザ・ナインティーンセヴ…